お知らせ
2018.03.22

真颯館通信 第16号

平成30年3月22日(木) 真颯館高等学校教務部

行事予定
3月
・22日(木)平成29年度修了式・教科書販売
・25日(日)自動車科 3級整備士国家試験
・26日(月)~27日(火)クレーン特別講習
4月
・6日(金)平成30年度 第1学期始業式
・9日(月)入学式
・10日(火)対面式・授業開始
・11日(水)3年生 個人証明写真撮影
・12日(木)2年生 個人証明写真撮影

……………………………………………………………

努力は自分を裏切らない

学校長 藤澤佳隆

 頬に春の暖かい風を感じる今日この頃です。生徒諸君、まずは進級おめでとうございます。そして3月1日に行われた卒業式では、多くの保護者やご来賓の方々が見守る中、3年生が爽やかに学舎を巣立っていきました。在校生の皆さんの大きな力添えで立派な卒業式となりました。卒業生に代わってお礼申し上げます。ありがとうございました。

 さて「伏すこと久しきは、飛ぶこと必ず高し」という名言があります。長い間うずくまって力を蓄えていた鳥は、いったん飛び立てば、必ず高く舞い上がるのだと言います。人間に置き換えてみると、力をたくさん蓄えれば必ず大きな効果が期待できるということです。この激動の社会の中で生きがいのある、また夢や目標のある生活を送るためには、いろいろな面から学び続けなければなりません。学校で学んだ知識や技術は、これから社会を生きていくための基盤とはなりますが、それだけで充分というものではありません。絶えず学び、苦しい時でも諦めず努力を続け、確かな「人間力」を身につけることこそ大切です。特に若い時の努力と苦労は人生の土台となります。生徒諸君にはいかなる困難にも屈することなく、たくましく成長してほしいと願っています。

 春に花を咲かせる木は、冬の寒さに耐える中で根をのばし、力を蓄え、春が来るのをじっと待っています。進級学年ではぜひ苦しい時にこそ耐え、努力を怠らず実力を養って、自分の色の花を咲かせるようにしてください。そして周りの人に感謝することを忘れないでください。来年度も充実した学校生活になるよう期待し、今年度最後の「真颯館通信」といたします。

………………………………………………………………

<平成29年度 卒業式>

 

 

………………………………………………………………

<頑張れ!空手部>

全国高等学校空手道選抜大会出場
平成30年3月26日(月)~28日(水)香川県高松総合体育館

 昨年の選抜大会では何もかもが初めてで、思うように良い成績が残せずとても悔しい思いをしました。

 今回は昨年の悔しさを糧に、しっかりと真颯館代表、九州代表の自覚を持って、日頃の稽古の成果を出し切り、優勝してきたいと思います。

 応援の程よろしくお願いします。

空手部主将 城本一稀

………………………………………………………………

<調理科2年生 テーブルマナー教室>

 3月8日(木)千草ホテルにて、和食のマナーについて勉強しました。

………………………………………………………………

<ボイラー技能講習>

3月13・14日(火・水) 33名
2日間、みっちり講義を受けました。

………………………………………………………………