Kikaidenkika

機械電気科

機械電気科専門教科
(数字は単位数)
教科・科目名 1学年 2学年 3学年 合計
機械工作 2 2 4
機械設計 2 2 4
原動機 2 2
電子機械 2 2 4
情報技術基礎 2 2
電気基礎 2 2 2 6
電力技術 2 2 4
製図 2 2 4
課題研究 2 4
実習 6 4 10
工業技術基礎 3 3
9 18 18 45
教科・科目名とその説明
指導目標

近代産業の進歩により、産業ロボットのような機械が製品を造る時代へと変化しており、その時代のニーズに応えるべく、機械電気科では機械技術に電気技術を結びつけ、総合的な技術を持った人材を育成し、新しい価値を生み出す力をはぐくんでいきます。

  • ①技術者としてのスキルを取得し、明朗な人材を育てます。
  • ②幅広い業務を担当できる中堅技術者を育成します。
  • ③実習、実験、製図など実技科目により基礎技術を修得させます。
  • ④各種資格、検定の取得を目標として学習し、社会に役立つ技術を修得させます。
ページトップへ戻る